TOPへ

マイオブレース

4歳~10歳で始めるマイオブレース(myobrace)

歯並び矯正(小児矯正)

4歳~10歳で始めるマイオブレース(myobrace)吹田市の千里丘にある、かすたに歯科・矯正歯科では、お子様の顎の成長や歯の生える方向を正しく導くために、マウスピースを活用した早期予防矯正治療「マイオブレース治療」を行っています。
お子様の歯並びや、噛み合わせなどでお悩みの際は、当院までお気軽にご相談ください。

お子さまに、このような症状はありませんか?

お子様に、このような習慣があると、顎がうまく成長しないため、歯並びが悪化してしまう可能性があります。是非、チェックしてみてください。

  • よく鼻が詰まる
  • 口をポカンと開けている
  • 指しゃぶり、爪や唇をかむ
  • 飲み込む時、口まわりに力が入る
  • 歯ぎしりをする
  • いびきをかく
  • 姿勢が悪い
  • 舌たらずな話し方、発音しにくい言葉がある
  • 日中でもあくびが出てボーッとしている
  • クチャクチャと音を立てて食べる

子どもの歯並びが悪くなる原因

歯並びが悪くなる理由は、以下の5つの原因が関与していると言われています。

  • お口まわりの筋肉の間違った使い方
  • 顎の骨の未発達
  • 姿勢の悪さ
  • 間違った舌の位置や口呼吸
  • 指吸いなどのクセ

歯列不正の歯並びの種類

子供の歯列不正には、主に以下の6種類があります。

叢生(そうせい)

叢生(そうせい) 歯が重なり合って、歯並びがデコボコになったり、ねじれてしまったりしている歯列不正です。
歯列不正の中で最も多く、「顎が小さい」「歯が並ぶスペースが足りない」ことが主な原因です。

上顎前突(出っ歯)

上顎前突(出っ歯) 上の前歯が前方向に傾斜し、横から見ると上の歯並びが前に出ている状態の歯列不正です。叢生の次に多く、遺伝や上下の顎の発育バランスが悪いケースや、下唇を噛む癖が原因となる場合があります。

下顎前突(受け口)

下顎前突(受け口) 下の前歯が強く前に傾斜し、横から見ると下の歯並びが前に出ている状態の歯列不正です。遺伝や顎の発育バランスが原因とされています。歯並びの問題の中でも一番治療が難しく、長期間の治療が必要となります。

開咬(かいこう)

開咬(かいこう) 噛み合わせた時に、奥歯は噛めるが、前歯に隙間ができている状態の歯列不正です。長期の指しゃぶりや口呼吸、遺伝による顔の骨格が原因とされています。奥歯の負担が大きく、発音もしづらくなります。

浅い噛み合わせ

正常な前歯の噛み合わせは、上の歯が下の歯に1~3mmほど覆っていますが、噛み合わせると上下の前歯の先端が当たる状態の歯列不正です。前歯の先に大きな負担がかかり、前歯が削れたり、欠けたりします。

深い噛み合わせ

噛み合わせた時に、上の前歯が下の前歯を覆い隠してしまう歯列不正です。下顎の動きが制限されて関節に負担がかかり、顎関節症を誘発する場合もあります。また、下の歯が上の歯の裏側の歯茎を噛んで傷つけ、炎症を起こすケースもあります。

マイオブレースの特徴

マイオブレースは、不正咬合の原因を早期に治療するためにオーストラリアで開発されたシステムで、「マウスピース」と、お口や姿勢のトレーニング「アクティビティ」の2方面から治療を行っていきます。
正しい歯並びを促すだけでなく、呼吸改善など健康面でも大きなメリットがあることから、開発から25年経った現在では、世界100ヶ国以上で取り入れられています。

マウスピース

お口まわりの悪い癖や習慣が改善できるようにデザインされたマウスピースを使います。お子様の年齢や顎の発育、お口の状態に合わせ、歯科医師の指導のもと、使い分けていきます。
24時間付け続けるワイヤー矯正と異なり、日中に数時間と夜間就寝時にのみ使用します。

アクティビティ(トレーニング)

マイオブレースは、口腔習癖を改善するトレーニングから始めていきます。同時にマウスピースを使って、永久歯が正しい位置で自然に生えてくるように導き、歯並びを良くしていきます。これを「アクティビティ」と言います。
トレーニングは正しい呼吸の練習からスタートし、舌、嚥下(飲み込み)、唇の筋力トレーニングへと続きます。月に1回の来院で成果をチェックし、できていると判断すれば、次のトレーニングへと進みます。

マイオブレースの治療ステージ

T1 クセの改善
T2 歯列の拡大
T3 歯の配列
T4 保定

マイオブレースのメリット・デメリット

見た目が気にならない

専用のマウスピースを就寝中と日中の数時間装着するだけですので、従来のワイヤー矯正のように見た目を気にする必要がありません。

後戻りがほとんどない

歯並びを悪くする根本原因を改善するため、お口まわりの筋肉を鍛えるので、舌の圧力と頬の筋肉の圧力バランスがよくなり、歯の後戻りがほとんどありません。

歯を抜かない

従来の矯正治療では、歯を並べるスペースを確保するために抜歯を行うことがありますが、マイオブレースでは歯を抜くことを前提としていません。また将来的にも歯を抜かないように、顎のバランスを整えます。

痛みや負担がほとんどない

痛みの心配はほとんどありません。歯磨きもいつもの通りできるので、虫歯のリスクも増えません。

身体の正しい発育も促す

口呼吸から鼻呼吸に導き、食事の咀嚼や嚥下(飲み込み)を正しく行えるようになるので、身体の健康にも繋がります。

デメリット

子供のやる気次第で成果が変わる

マイオブレースは、基本的に自宅で進める治療です。そのため、子供のやる気とご家族の協力がなければ、成果にたどり着けないリスクもあります。子供にしっかり理解してもらい、日々楽しく取り組めるようなご家族のサポートも大切です。

毎日のトレーニングが欠かせない

マイオブレースでは、1日数時間と就寝時のマウスピース装着、さらに毎日お口まわりの筋力や呼吸のトレーニングを行う必要があります。毎日継続しないと、治療期間が長引いたり、想像と違った結果になったりすることもあります。

費用がかかる

矯正治療は基本的に保険が適用されません。マイオブレースの場合は、おおよそ40万円前後の費用が必要となります。
ですがマイオブレース治療を正しく終えることができれば、口腔内の環境が整うため、成長に伴って矯正治療が必要となった場合でも短期で済む可能性が高く、トータルの治療費は抑えられると言えます。

マイオブレース治療の流れ

マイオブレースの適応年齢は5~15歳ですが、小学1~5年生くらいに使用すると最も有効的だと言われています。個人差はありますが、上顎の成長が終わる時期は小学校高学年までと考えられていますので、逆算して6~7歳からトレーニングを行うと、理想的な顎の成長を促すことが期待できます。
トレーニングの目安は1~2年で、正しい呼吸方法さえ身に付けば必要がなくなります。

1ご相談

お子様と一緒にご来院ください。ご要望を伺った上で、お口の状態を確認させていただきます。

2精密検査

CT撮影、レントゲン撮影、歯の型取り、写真撮影など、矯正治療に必要な検査を行って、診断・治療に必要なデータを集めます。ご来院の際は首元が楽な服装でお越しください。

3診断結果のご説明

検査結果から診断したお子様のお口の状態、治療方法、費用などをご説明します。お子様と保護者の双方から治療開始の意思が確認できた後、治療を開始します。

4小児矯正治療の開始

基本的な治療の流れは以下の通りです。

  • マイオブレースをスタート
  • マイオブレースとトレーニングによる原因改善
  • 必要に応じて補助的に顎の成長拡大
  • 原因の改善で終了

ご来院間隔や頻度の目安

  • 1ヶ月ごとの来院と、3ヶ月ごとのメインテナンス来院が基本となります
  • 異常や心配がある場合は、早めにご連絡の上、当院までお越しください

5治療終了

小児予防矯正の治療期間は最大2年間で、口腔習癖の原因がなくなるまでとなります。

6メインテナス

治療後、残りの生えかわりのチェックは3ヶ月ごとの検診によってフォローすることができます。

マイオブレースの料金

マイオブレース治療をはじめ小児矯正治療は、すべて保険の適用ができない自費診療となります。
保険診療と比べて治療費は高額になりますが、非常に高度で安全な治療を受けることができます。大切なお子様の将来を見据えてご一考ください。

全て税込料金です。

治療内容 費用
相談料 無料
精密検査・診断料 16,500円
マイオブレース治療費
(拡大床装置費用込み)
385,000円
管理・アクティビティ 5,500円/回

マイオブレースQ&A

マイオブレース治療について

マイオブレース治療は本当に痛くありませんか?

マイオブレース治療で使用するマウスピースは柔軟性があり、軽く続く力で筋肉の動きや呼吸の改善を行います。歯に強い力をかける治療ではないので、痛みはほとんどありません。

治療期間はどれくらいかかりますか?

マイオブレースの治療期間は、1~2年を目標としています。ただし、毎日の装着やアクティビティを行っていない場合は、長引く可能性があります。

マイオブレース治療が受けられる年齢は?

マイオブレースの適応年齢は5~15歳ですが、できるだけ早い時期(8歳くらいまで)に始めると、歯並びを悪くする原因(口呼吸・舌低位・逆嚥下・姿勢)を改善し、顎を正常に発育させることができます。

学校でも装置を装着する必要はありますか?

マウスピースの装着は、日中の数時間と就寝時のみですので、学校で装着する必要はありません。

10歳を過ぎていても治療は受けられますか?

マイオブレース治療は、10歳を過ぎていても治療可能です。ただし、個人差がありますので、顎の骨の成長程度や歯並びによって、治療の効果が見込めない場合もあります。一度当院にご相談ください。

マイオブレース装置について

子供が噛んで器具が破損することはありますか?

入れ方や使い方次第で、破損する場合もあります。破損や紛失の場合、2回目からは装置の料金(11,000円/1個)が必要になります。

マイオブレースを装着するだけでも歯並びは整う?

アクティビティをしっかりと行わない場合の効果は20%程度に落ちますので、効果はあまり期待できません。効果を100%に近づけるためには、アクティビティが必須となります。

マイオブレースは壊れなくても交換が必要ですか?

マイオブレースは、お子様のお口の状態に合わせたものを使用します。お口の環境や年齢によって状態は変わっていきますので、交換は何度か必要になります。破損・紛失ではない通常交換の場合、追加料金は一切かかりません。

定期的な通院が必要ですか?

月1回の来院が基本となります。マイオブレースの装着状況や、ご家庭でのアクティビティの状況などをおうかがいして、歯並びを確認するお口の写真撮影、虫歯・歯肉炎のチェックを行います。また3ヶ月に1回は、フッ素塗布や歯のクリーニングなどのメインテナンスを行います。

兄弟が使っていたマイオブレースを使用しても効果がある?

使用後のマイオブレースは十分な弾性が失われているので、同様の矯正効果は期待できません。さらに、効果を発揮させるためにはアクティビティが必須ですので、おすすめできません。